ちきゅうの暮らしかた ERIKO OFFICIAL WEB SITE

ポルトガル一食事の美味しい中部地方

こんにちは、定住旅行家のERIKOです。夏の時期、ポルトガルで一番気温が上がる中部地方へ来ています。滞在しているのは、ベイラ・バイシャ州にある人口50人ほどのカステロ・ノーボという小さな村です。中部地方はポルトガルの中で […]

1日5食のポルトガル食事情(マデイラ島)

こんにちは、定住旅行家のERIKOです。ポルトガルのマデイラ島にて定住旅行をしています。ポルトガルへ来る前、周囲の人たちに渡航することを伝えると、多くの人から「おいしそう!」という言葉が返ってきました。それくらいポルトガ […]

豚肉・パン・ヴィーガン デンマークの食生活

こんにちは、定住旅行家のERIKOです。デンマークの首都コペンハーゲンに定住旅行しています。今回は滞在しているローンボルグ家の食卓から、デンマークの食についてお話したいと思います。デンマークの一般的な食事は1日3回、夕食 […]

グリーンランドの食生活

こんにちは、定住旅行家のERIKOです。グリーンランド西部にあるイルリサットの町に定住しています。日々の暮らしの中でも大切なイベントの一つである食事ですが、グリーンランドにはどんな食文化があるのか見ていきたいと思います。 […]

ロシアの仏教国 カルムイク人の暮らしとソウルフード

こんにちは、モデル・定住旅行家のERIKOです。お子さんがいる方はすでに夏休みが始まっている頃ではないでしょうか?滞在しているカルムイク共和国は、6月からすでに子どもたちは夏休みに入っています。9月まで学校は休みだそうで […]

スペインで美味しい物が食べたいなら、ガリシアへ行け!

こんにちは、モデル・定住旅行家のERIKOです。 ガリシア地方は、スペインで一番新鮮で美味しい食べ物が安く食べられる場所と言われています。都心部のマドリッドやバルセロナにもガリシア料理レストランはたくさんあり、高級料理と […]

ジョージア長寿と美女の秘密 ”ヨーグルト”

こんにちは、モデル・定住旅行家のERIKOです。 ジョージア3大食品シリーズ! 第三弾は、日本人にも馴染みのある、ヨーグルトです。ジョージアでは、”マッツォーニ”と呼ばれ、それぞれの家庭で作られるほど、ジョージア料理に欠 […]

ワイン発祥の地、ジョージアのワイン文化

前回、ジョージア3大食品の一つ、お水を紹介しましたが、それに続いてジョージア国民に欠かせない飲み物である、ワインを紹介したいと思います。 8000年の歴史ワイン ジョージアはワイン発祥地と言われており、約8000年も前か […]

水の楽園 ジョージアのメディシン・ウォーター

こんにちは、モデル・定住旅行家のERIKOです。 ジョージアは長寿の国、また美女が多い国としても知られています。それを支えているのは、ジョージアの3大食品、ヨーグルト・ワイン・水だと言われています。 日本にいる時に、ジョ […]

ウンブリア州の絶品料理が味わえる レストラン ”コンベント”

コルチアーノ村には、それが特別なことのように村に一軒しかレストランがありません。そのレストランは古い歴史を持った、美味しいレストランで、遠方からもたくさんのお客さんが来て連日賑わっています。             オー […]