カッパドキア 空中さんぽ
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。トルコ中央部にあるネヴシェヒル県(カッパドキア)ウチヒサル村に定住しています。トルコ全土には19箇所の世界遺産があり、この地域も「ギョレメ国立公園およびカッパドキアの岩石遺跡群」と […]
- 09/14/2023
- 続きを読む
「世界のお菓子」が更新されました。今月はイランのお菓子「ファールデー」
「世界のお菓子」が更新されました。今月はイランのお菓子「ナネ・ノホチ」
「ランニングを通して見る世界のカルチャー」連載がスタートしました
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。トルコ中央部にあるネヴシェヒル県(カッパドキア)ウチヒサル村に定住しています。トルコ全土には19箇所の世界遺産があり、この地域も「ギョレメ国立公園およびカッパドキアの岩石遺跡群」と […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。トルコに滞在中、イスラム教最大のお祭りの一つである「クルバン・バイラム」(クルバン犠牲祭)を体験しました。 このお祭りはラマダン明けの「ラマザン・バイラム」と並ぶイスラム教の二大宗 […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。トルコ中央部に位置するかつてカッパドキアと呼ばれた地域にある、ネヴィシュヒル県ウチヒサル村に滞在しています。トルコの料理といえば、世界三大料理の一つとも呼ばれています。これまでトル […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。トルコのカッパドキア、ウチヒサル村に暮らすトゥルケ家に滞在しています。カッパドキアは主に、ギョレメ、ユルギュップ、ウチヒサル、オルタヒサルの4つのエリアに分かれていますが、この地域 […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。2023年6月下旬より、トルコ共和国にて定住旅行に来ています。 今回の定住先にトルコを選んだ理由は、地理的にヨーロッパとアジアの結節点で、歴史も深く、エルトゥールル号事件や1985 […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。ポルトガル中部地方、ベイラ・バイシャ州のにある、カステロ・ノーヴォ村に定住しています。 ポルトガルは2022年のSDGs達成度ランキングでは、163カ国中20位(日本は19位)と、 […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。ポルトガル中部、スペインと国境を接した内陸のベイラ・バイシャ州に定住中です。ポルトガル中部地方は、リスボン、マデイラ、ポルトなどと比べると観光インフラも進んでいなく、訪れる人が圧倒 […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。ポルトガル中部・ベイラバイシャセントロBeira Baixa Centro に位置するカステロ・ノーボCatelo Novoという村に来ています。ここでは、「ポウサーダ」と呼ばれる […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。ポルトガル中部にあるベイラバイシャセントロBeira Baixa Centro 地方、カステロ・ノーボCatelo Novoという村に滞在中です。この村の人口は50人で、そのうちお […]
こんにちは、定住旅行家のERIKOです。夏の時期、ポルトガルで一番気温が上がる中部地方へ来ています。滞在しているのは、ベイラ・バイシャ州にある人口50人ほどのカステロ・ノーボという小さな村です。中部地方はポルトガルの中で […]